吉祥寺今昔写真館
--------------------------------------------------
●2011年9月1日〜15日に開催し、
無事終了いたしました。
「吉祥寺秋まつり
プレ40周年写真展」
会場:コピス吉祥寺A館4F
ニコハウス ソーラーギャラリー
「吉祥寺秋まつり」
「吉祥寺がテーマの写真」
受付も終了いたしました。
吉祥寺今昔写真館事務局
(週刊きちじょうじ)tel.48-7741
週刊きちじょうじ 1923号INDEX <2012年1月13日発行> |
||
●INDEX | ||
●表紙
・わざをぬすみにきてください 紙上の技法学 1/7(土)〜2/19(日) 吉祥寺美術館0422-22-0385 ●表2 ・武蔵野市消防団出初め式 1/8 武蔵野中央公園にて撮影 ・朗読劇 、想像の世界に浸る満足 アトリエ「ん」旗揚げ公演 2012.1.6 武蔵野公会堂にて撮影 1/18(水)にも上演(1頁参照) ■1P〜7P■ 今週の予定in吉祥寺 ●1P ・青二塾OB、朗読劇に挑戦(1頁参照) アトリエ「ん」旗揚げ公演 1/18(水)にも武蔵野公会堂で上演 ・1月のおとぱサロン 1/14(土)14:00 「新春 座談会 〜希望について〜」 ボランティアセンター武蔵野23-1170 ●2P ・day by day ●3P ・day by day ・むさしのFM 23-0782 「むさしのFM主催 『ロシア民謡の夕べ』コンサート」 「むさしのtoday」 「武蔵野人」 ●4P ・アトレ吉祥寺 22-1401 ・吉祥寺第一ホテル 21-4411 ●5P ・舞台公演 前進座劇場 49-0300 ・劇場 ・ART展示 ●6P ・ART リベストギャラリー創 22-6615 井の頭画廊 48-1680 ニコハウス ソーラーギャラリー 27-6358 ・吉祥寺美術館 22-0385 ●7P <LIVE> ジャズ/サムタイム 21-6363 <写真> 鈴木正義指導 フォトハイキング予定 ●8/9P ・映画 バウスシアター 22-3555 ・吉祥寺地図 ・1/15(日)14:00 武蔵野市民文化会館小ホール 武蔵野市民交響楽団 第72回室内楽定期演奏会 ●10〜13P ・THIS WEEK IN KICHIJOJI 教養 旅行 ショッピング 時計 ・宝石 健康 ・美容 飲食 スポーツクラブ ●14〜15P ・吉祥寺生活電話帳 ・編集後記 ●16P ・吉祥寺基礎情報 ●表3 ・吉祥寺村立雑学大学通信 2011年7月から新会場:大鵬本店2階(tel.0422-22-6714 パルコ北側 武蔵野市吉祥寺本町1-7-7) かざか証券での講義は2011年6月25日で終了いたしました。有難うございました。 ・報告 「 フィッティングは、補聴器の生命線」 1月7日(土)1595回「 補聴器のはなし」尾上正嗣(補聴器技術者) 概要: 「補聴器 」は耳の聞こえの低下による社会生活におけるハンディキャップの軽減をはかり、積極的な社会参加や生活の質(QOL)の向上をもたらす大切な医療機器です。この講義は、その補聴器の役割をはじめ、構造、市場の概要、供給体制、購入方法などについて分かりやすく解説します。 <予告> ・1月14日(土)10:00 1596回 「西へ東へ、美術の旅(その2)」芳野健二(美術史研究家) 最初の山、ルネッサンスを終え、次ぎなるピーク、印象派へ。美の追求は限り無し! 臨時会場:本町コミセン第2会議室 ●表4 ・祝 成人式 2012.1.9 武蔵野市民文化会館大ホールにて撮影
|