吉祥寺今昔写真館
●第3回「今の吉祥寺を記録する撮影会」
2012年6月26日(火)14:00 武蔵野市開発公社集合 参加費500円
●第2回「今の吉祥寺を記録する撮影会」
2012年5月22日(火) 終了しました。
●第1回「今の吉祥寺を記録する撮影会」
2012年4月17日(火) 終了しました。
●2012年4月より
次世代に継ぐ「吉祥寺」の写真を、
常時受付を開始します。4月17日に案内チラシ完成しました。
--------------------------------------------------
● 「吉祥寺秋まつりプレ40周年写真展」2011年9月1日〜15日に開催し、無事終了いたしました。
-------------------------------------------------
吉祥寺今昔写真館事務局(週刊きちじょうじ)tel.48-7741
週刊きちじょうじ 1944号INDEX <2012年6月8日発行> |
||
●INDEX | ||
●表紙
・武蔵野唯一農民闘争「御門訴事件」 武蔵野市民文化協会 薫風フェスタでステージへ 6/3(日)武蔵野市民文化会館にて ●表2 ・6月15日(金)11:00〜19:00 武蔵野公会堂 nop音楽院おさらい会 ・エネルギーあふれるキッズダンス 吉祥寺まちなかLIVE 6/3 ×まちなかSUNチョク物産市 コピスふれあいデッキこもれび ■1P〜7P■ 今週の予定in吉祥寺 ●1P ・6/9(土)14:00〜16:00 無料 6月おとぱサロン 市民社協会議室 ボランティアセンター武蔵野23-1170 ・6/10(日)13:30〜16:30 500円 第13回お父さんお帰りなさいパーティ 武蔵野スイングビル11階 ボランティアセンター武蔵野23-1170 ・吉祥寺チャリティーライブイベント <フクシマを想うシリーズ5> 「どうしたら原発じこのような 人災を防ぐことができるのか」 日隅一雄弁護士 バンドネオン大久保かおり 朗読:金子あい 6/10(日)14:00 武蔵野商工会館4階 2000円 フクシマを想う実行委員会(鎌内) 090-2474-7911 ●2P ・day by day ●3P ・day by day ・むさしのFM 23-0782 「むさしのtoday」 「武蔵野人」 ●4P ・アトレ吉祥寺 22-1401 ・吉祥寺第一ホテル 21-4411 ●5P ・舞台公演 前進座劇場 49-0300 ・劇場 ●6P ・ART リベストギャラリー創 22-6615 井の頭画廊 48-1680 ニコハウス ソーラーギャラリー 27-6358 ・吉祥寺美術館 22-0385 ・ART展示 ●7P <LIVE> ジャズ/サムタイム 21-6363 <鈴木正義指導フォトハイキング予定> ●8/9P ・映画 バウスシアター 22-3555 ・吉祥寺地図 ・映画「あんてるさんの花」 〜オール武蔵野市ロケ〜 初日6/16(土)舞台挨拶決定 吉祥寺バウスジアター22-3555 ●10〜13P ・THIS WEEK IN KICHIJOJI 教養 旅行 ショッピング 時計 ・宝石 健康 ・美容 飲食 スポーツクラブ ●14〜15P ・吉祥寺生活電話帳 ・編集後記 ●16P ・吉祥寺基礎情報 ●表3 ・吉祥寺村立雑学大学通信 <報告>「規格を越えた美術史の画家」6月2日(土)1616回 「西へ東へ、美術の旅(その5)」芳野健二(美術史研究家) そろそろ、われらが日本編に入る頃です。乞う、ご期待! <予告>6月9日(土)10:00 1617回「中国、金持ち村」塩崎 哲也 経済の改革解放で大儲けした村が多数あります。村民の年収は都会地サラリーマンの4?50倍。子弟の大学までの費用は村持ち、全村民の医療費はただ・・・・ <雑大キャンパスは次の順序で決まります> 大鵬本店TEL:0422-22-6714 (吉祥寺パルコ北側 武蔵野市吉祥寺本町1-7-7) 二葉ファッションアカデミーTEL.0422-44-3161 (吉祥寺駅南口前 武蔵野市吉祥寺南町1-3-2 ) ※通常会場は大鵬本店が使用不可の場合、二葉ファッションアカデミーに、両会場が使用できない場合は、本町コミセンまたは御殿山コミセンを会場に変更します。※かざか証券での講座は平成23年6月25日をもって終了いたしました。 ●表4 ・ギャラリー特集 ------------------- 「井上陽介展」〜6/13(水) リベストギャラリー創 22-6615 ------------------- 「燦々スケッチ展」〜6/11(月) 井の頭画廊 48-1680 ------------------- 「小島洋子アートステンシルの世界」 〜6/17(日) ステンシルのミニ体験できる ニコハウスソラーギャラリー 27-6358
|