週刊きちじょうじ
1658号INDEX
<2006年12月15日発行>
●INDEX
●表紙  
 ・ちばちゃんまんぞく「またやりましょう」
   チェロとピノの「小さなコンサート」bop 12/10
●表2 
 ・Christmas Special Night 12/20-12/25 CHA CHA HOUSE
 ・ファンタスティックナイト2006 12/22 16:30〜
  北口駅前 北桂子・新曲「光の街 吉祥寺タウン」発表
●1P
 ・ファンタスティックナイト2006 プログラム
 ・吉祥寺情報センター・市民教室(AD)
■2P〜7P■
今週の予定in吉祥寺
●2P
 ・day by day
●3P
 ・day by day
 ・むさしのFM
  「むさしのtoday」
  「武蔵野人」
●4P
 ・ロンロン
 ・吉祥寺第一ホテル
●5P
 ・舞台公演 前進座劇場
 ・劇場
 ・展示
●6P
 ・ART
 ・吉祥寺美術館
●7P
 ・LIVE サムタイム チャチャハウス
●8/9P
 ・映画(バウスシアター)
 ・吉祥寺地図
 ・井の頭自然文化園いべんと
●10〜13P
 ・THIS WEEK IN KICHIJOJI
  教養 旅行 ショッピング
  時計・宝石 健康・美容 飲食
  スポーツクラブ
●14〜15P
 ・吉祥寺生活電話帳
 ・編集後記
●16P
 ・吉祥寺基礎情報

●表3
 ・吉祥寺村立雑学大学通信
 ・報告 「外国人に『漢字は難しくない』と独自の教授法」 12月10日 1337回「外国人に漢字を教える」浦田 光雄 日本語教師の資格を得てから、十数年間、外国人にボランテイアとして日本語を教えています。現在、渋谷区で台湾人に、松戸市で数カ国の人に漢字を教えています。2000年には、モンゴルの大学で一年間、日本語を教えました。
 ・予告12月17日 1338回「ボランティア活動の諸問題」中原章雄 実は、このテーマは、「ボランティア活動の意義と問題」と題して山梨県甲府市で日曜日毎に3回連続して既に実施したものをベースにして行うつもりですが、さらに改善し発展させたいと考えております。
●表4
 ・第16回スニーカーを履いたメディアたち別府大会レポート 後編 「古代文化に思いを馳せて」 
 

週刊きちじょうじindex
週刊きちじょうじe-mail
▼東京ネットホーム

▼吉祥寺村立雑学大学通信
▼「吉祥寺生活電話帳」
2006年版広告募集