週刊きちじょうじ
1721号INDEX
<2008年2月29日発行>
●INDEX
●表紙  
 ・青二塾28期生卒業公演 2/29&3/1 前進座劇場
●表2 
 ・こどももおとなも、地球にやさしくなるエコイベント
   3/1 武蔵野商工会館 武蔵野市環境政策課60-1841
 ・子どもと公園を考えるシンポジウム 3/2
   武蔵野商工会館 武蔵野市緑化環境センター60-1864
 ・ルーマニア大使館家族とバスツアー 参加者募集 3/8
   武蔵野ブラショフ市民の会 平井43-4421 和山52-0944
 ・地元の能楽師を応援しよう
   梅若研能会武蔵野市公演 吉祥寺東町の青木一郎さんがシテ
   3/29武蔵野市民文化会館大ホール 青木22-6876
●1P
 ・本格的「歌舞伎」に挑戦 前進座付属養成所49-0770
  「がっぽう」27期修了公演
  読者ペアチケット5組プレゼント
  (週刊きちじょうじ編集室まで取りに来られる方)
 ・鈴木正義指導撮影ツアー&講座予定
  3/28 伊豆松崎 カメラのSS tel.22-2118
 ・大人のためのゆったりガイドツアー 3/20
   申込締切3/8 井の頭自然文化園46-1100
■2P〜7P■
今週の予定in吉祥寺
●2P
 ・day by day
●3P
 ・day by day
 ・むさしのFM 23-0782
  「むさしのtoday」
  「武蔵野人」
●4P
 ・ロンロン 22-1401
 ・吉祥寺第一ホテル 21-4411
●5P
 ・舞台公演
   前進座劇場 49-0300
 ・劇場
●6P
 ・ART
   リベストギャラリー創 22-6615
   井の頭画廊 48-1680
   マクミランアート 21-8007
 ・吉祥寺美術館 22-0385
●7P
 ・LIVE サムタイム 21-6363
       ラ・ベル・エポック 48-3420
 ・ラ ベル エポック 48-3420
●8/9P
 ・映画 バウスシアター 22-3555
 ・吉祥寺地図
 ・井の頭自然文化園かわらばん
  ツシマヤマネコ、展示再開
  ヤマネコウィーク開催中 2/22〜6/22
  
●10〜13P
 ・THIS WEEK IN KICHIJOJI
  教養 旅行 ショッピング
  時計・宝石 健康・美容 飲食
  スポーツクラブ
●14〜15P
 ・吉祥寺生活電話帳
 ・編集後記
●16P
 ・吉祥寺基礎情報
●表3
 ・吉祥寺村立雑学大学通信
 ・報告2月24日 1398回 「蔵人の朝は4時起き」
「戦後酒造り秘話」小山光彦(石川酒造顧問 昭和26年中学卒業後、新潟より上京して16歳で石川酒造に入社。杜氏として働いてきた話。)
 ・予告 3月2日 1399回 「能『清経』を解説」青木一郎(重要無形文化財総合指定保持者の能楽師 吉祥寺東町在住)3/29(土)梅若研能会武蔵野市公演(於.市民文化会館)で上演の能「清経」を、主役の青木一郎がわかりやすく解説。源平戦乱の世に翻弄された夫婦の物語を通し、日本の美を共に考える講座です。

●表4
●(株)青二プロダクション附属俳優養成所 青二塾
  ?部11期生募集中 tel.0422-21-7893 (AD)
 
週刊きちじょうじindex
週刊きちじょうじe-mail
▼東京ネットホーム

▼吉祥寺村立雑学大学通信
▼「吉祥寺生活電話帳」
  広告募集