週刊きちじょうじ
1734号INDEX
<2008年5月30日発行>
●INDEX
●表紙  
 ・二巡目も吉祥寺南町コミセンから
   市民と市長のタウンミーティング 5/28(水)
●表2 
 ・薫風フェスタ「永遠に」 6/6(金)13:30開幕
   武蔵野市民文化会館大ホール 入場無料
 ・コミセンは情報基地 南町コミセン
●1P
 ・お父さんお帰りなさいパーティ
   6/7(土)13:30〜 参加費500円
   ボランティアセンター武蔵野
   「お父さんお帰りなさいパーティ」実行委員会
    tel.23-1170 fax.23-1180
■2P〜7P■
今週の予定in吉祥寺
●2P
 ・day by day
●3P
 ・day by day
 ・むさしのFM 23-0782
  「むさしのtoday」
  「武蔵野人」
●4P
 ・ロンロン 22-1401
 ・吉祥寺第一ホテル 21-4411
●5P
 ・舞台公演
   前進座劇場 49-0300
 ・劇場
●6P
 ・ART
   リベストギャラリー創 22-6615
   井の頭画廊 48-1680
   マクミランアート 21-8007
 ・吉祥寺美術館 22-0385
●7P
 LIVE
 ・サムタイム 21-6363
 ・ラ ベル エポック 48-3420
●8/9P
 ・映画 バウスシアター 22-3555
 ・吉祥寺地図
 ・鈴木正義フォトハイキング予定
 ・ルーマニア関連シンポ6/7(土)13:30〜
   中央コミセンにて 入場自由
   武蔵野ブラショフ女性問題研究会43-4421(平井)
●10〜13P
 ・THIS WEEK IN KICHIJOJI
  教養 旅行 ショッピング
  時計・宝石 健康・美容 飲食
  スポーツクラブ
●14〜15P
 ・吉祥寺生活電話帳
 ・編集後記
●16P
 ・吉祥寺基礎情報
●表3
 ・吉祥寺村立雑学大学通信
 ・報告 「落語」の絵入り通訳と「英語カタカナ発音プロ」
 5月25日 1411回「落語とカタカナ英語」大空メイ 小倉陽子 古典落語「皿屋敷」を日本語と英語両方で
 ・予告 6月1日 1412回「LONG STAY」の注意点とFPのLIFE PLAN(仮称)畑中 良夫(中町在住)
●表4
 ・市民と市長のタウンミーティング 98名参加
   2008.5.28 吉祥寺南町コミセンにて撮影
週刊きちじょうじindex
週刊きちじょうじe-mail
▼東京ネットホーム

▼吉祥寺村立雑学大学通信
▼「吉祥寺生活電話帳」
  広告募集