2274号INDEX
<2018年10月5日発行>
●INDEX

●表紙 

 ・心をつなぐあたたかな色
  柿本幸造の絵本の世界
  9月29日〜11月11日
  武蔵野市立吉祥寺美術館
  2018.10.1撮影

●表2 

 ・吉祥寺今昔写真館委員会所蔵写真が
  「吉祥寺と成蹊の100年」特別企画展
  のお役にたちました。
  成蹊学園資料館にて、10月1日スタート
  約1年間開催 観覧無料
  2018.10.2撮影

●1P 

 ・第33回吉祥寺南町コミセン文化祭
  10月12日〜14日
  南町コミセン43-6372

■2P〜7P■
今週の予定in吉祥寺
●2P
 ・day by day
●3P
 ・day by day
 ・「むさしのtoday」「武蔵野人」
   /むさしのFM市民の会
●4P
 ・アトレ吉祥寺
 ・舞台情報
●5P
 ・吉祥寺美術館
 ・ギャラリー永谷
●6P
 ・リベストギャラリー創
 ・劇団前進座
●7P
 ・サムタイムLIVE
 ・ココマルシアター上映スケジュール
●8/9P
 ・吉祥寺地図

 ・成蹊大学ブランディング事業
  第2回シンポジウム
  「地域共生社会への道すじ」
   松下玲子武蔵野市長
   橋田浩一東京大学大学院教授
   栗林知絵子特定非営利活動法人豊島子ども
      WAKUWAKUネットワーク理事長
  10月14日13:30〜
  6号館5階501教室
  無料 予約不要 300名
  成蹊大学研究助成課37-3705

 ・吉祥寺アニメワンダーランド2018
  プログラム

●10〜13P
 ・THIS WEEK IN KICHIJOJI
  教養 旅行 ショッピング
  時計・宝石 健康・美容 飲食
  スポーツクラブ
●14〜15P
 ・吉祥寺基礎情報
 ・吉祥寺生活電話帳
●16P

 ・むさしの国際交流まつり
  11/3(土)11:00〜16:30
  武蔵野スイングビル
  武蔵野国際交流協会36-4511

 ・編集後記

●表3 ・吉祥寺村立雑学大学通信

<報告> 「空き家空きビルを放置せず活用」9月29日 1940回  「空き家を活用しよう」山本富士雄
会場:二葉ファッションアカデミー6階W教室

<予告>

会場:二葉ファッションアカデミー6階W教室
※別会場の場合は日程欄に記述します
10月6日 1941回 「甦れ!日本画」その2 芳野健二 横山大観の生誕記念展や不染鐡のNHK特集が話題になっていますが、明治百五十年の日本画の流れを再度振り返って見ましょう。

●裏表紙 

 ・第3回 吉おば ニーハオ編
     「WeChatは中国でほとんどの人が使う強力なアプリ
  政府はそれで誰と誰がどこで愛、どんな話をしているか
  簡単に掴めると思う」

▼東京ネットホーム
▼吉祥寺村立雑学大学通信
▼「吉祥寺生活電話帳」