2278号INDEX
<2018年11月2日発行>
●INDEX

●表紙 

 ・手塚治虫文化祭〜キチムシ'18〜OPEN
  11/7(水)までリベストギャラリー創(22-6615)にて開催

●表2 

 ・ルーマニアの魅力と食文化
  2018.10.28武蔵野プレイスにて撮影

 ・井の頭公園感謝祭2018
  2018.10.28井の頭恩賜公園野外ステージ広場にて撮影

 ・第66回武蔵野市民文化祭
  魔時空 マジック
  2018.10.27武蔵野公会堂ホールにて撮影

 ・第66回武蔵野市民文化祭
  舞楽のつどい
  2018.10.28武蔵野公会堂ホールにて撮影

●1P 

 ・むさしの国際交流まつり プログラム
  11/3(土)11:00〜16:30 武藏境スイングビル
  武蔵野市国際交流協会36-4511

■2P〜7P■
今週の予定in吉祥寺
●2P
 ・day by day
●3P
 ・day by day
 ・「むさしのtoday」「武蔵野人」
   /むさしのFM市民の会
●4P
 ・アトレ吉祥寺
 ・舞台情報
●5P
 ・吉祥寺美術館
 ・ギャラリー永谷
●6P
 ・リベストギャラリー創
 ・劇団前進座
●7P
 ・サムタイムLIVE
 ・ココマルシアター上映スケジュール
●8/9P
 ・吉祥寺地図

 ・第60回アジア祭 〜11/3(土)
  亜細亜大学広報課36-3238

 ・鈴木育男写真展
  なつかしの昭和時代
  10/30-11/25 JCII PHOTO SALON

●10〜13P
 ・THIS WEEK IN KICHIJOJI
  教養 旅行 ショッピング
  時計・宝石 健康・美容 飲食
  スポーツクラブ
●14〜15P
 ・吉祥寺基礎情報
 ・吉祥寺生活電話帳
●16P

 ・フクシマと思うシリーズ25
  福島原発事故による
  強制避難・自主避難の今を知る
  お話: 熊本美彌子、小島ヤス子
  演奏:原壮介(ギター弾き語り)
  朗読:金子あい(俳優)
  11/6(火)19:00 光専寺本堂
  一般2000円 23才以下無料(要予約)
  フクシマを思う実行委員会(鎌内)090-2474-7911

 ・黒木悠香子クリスマスディナーショー
  11/30(金) 赤坂シュビア
  フルコース料理・フリードリンク・お土産付20,000円
  お問い合せ090-1537-4099

 ・編集後記

●表3 ・吉祥寺村立雑学大学通信

<報告> 「パイロット泣かせと言われる香港空港の空港建設時代に航空機墜落事故を3回目撃」10月27日 1944回 「全速力で地球から離れ、翼を拡げて舞い降りる」土屋 勝邦 海外で幾多の空港建設に携わった経験、また、その間に数多くの空の旅をした経験から、「航空機と滑走路」について、わかり易く解説します。空の旅に新たな楽しみが加わります。
会場:二葉ファッションアカデミー6階W教室

<予告>

会場:二葉ファッションアカデミー6階W教室
※別会場の場合は日程欄に記述します
11月3日 1945回
「ガンの予防」原田規義 会場:本町コミセン2階長寿・長楽
11月10日 1946回
 船旅を楽しむ #76 「女の一生 人間模様 ニッカウイスキー創業者 竹鶴政孝の妻 リタ(1896?1961)」なかむら たかし 副題;スコットランドの人々
雑大会場:本町コミセン3階第2会議室
11月17日 1947回
「SPオリジナル盤で聴く昭和歌謡史(映画主題歌編?8)」落合歌謡ライブラリー・落合敏也
11月24日 1948回
「漢字さまざま」北原邦雄 漢字の発生から現状まで、〇〇漢字を多数紹介します。変体漢字、疑似漢字、CJK漢字とは。「峠」「圀」はどんな漢字か。

●裏表紙 

 ・むさしの国際交流まつり
  11/3(土)11:00〜16:30 武藏境スイングビル
  武蔵野市国際交流協会36-4511

 ・SOHOフェスタ in MITAKA 21st
  ークリエイティブ編ー
  11/2(金)12:30〜17:00
  11/3(土)10:00〜17:00
  三鷹産業プラザ7階特設会場
  事務局(まちづくり三鷹内)40-9669

▼東京ネットホーム
▼吉祥寺村立雑学大学通信
▼「吉祥寺生活電話帳」