吉祥寺村立雑学大学予定表
3タダ主義の自主運営(授業料・講師料・会場費の経費無料)1979年10月7日開講 この予定表は毎週金曜日に集中して更新予定です。 ※事務局の判断で講義スケジュール等を変更する可能性がありますので、ご了承下さい。 雑大宛メール ツイッター https://twitter.com/zatugakudaigaku |
|
受講するには
|
受講申込不要。いつでも受講可能です。遅刻・早退自由 |
講師希望者は
|
ボランティア講師を募集中(講師料は無料です) 新規講師優先(シリーズ講義の日程変更は可能です)「講義をしたい」とのお申込が多いので、2015年4月より、事務局の了解無しに、講義は「2ヶ月に1回以上の申込は出来ません」に変更します。また、受講することなく、講師のみをご希望の方は「3ヶ月に1回以上の申込は出来ません」と条件が厳しくなりました。(2015年4月から適用)講師の方は、講座修了後3日以内に「講義のまとめ」と「掲載希望画像」を事務局までメールでお送り下さい。不可能な場合は、申込時に事務局に、お知らせ下さい。このルールをお守りいただけない場合は、原則として講義申込が出来ませんの、ご了解下さい。 |
雑大キャンパス
2018年2月より |
二葉ファッションアカデミー(吉祥寺駅南口前 武蔵野市吉祥寺南町1-3-2 TEL.0422-44-3161) ※通常会場は二葉ファッションアカデミー。同校が使用不可の場合に、本町コミセンまたは御殿山コミセンを会場に変更します。 大鵬本店(吉祥寺パルコ北側 武蔵野市吉祥寺本町1-7-7 TEL:0422-22-6714)大鵬本店は特別記念行事会場とします。 |
開講時間
|
朝10:00〜12:00が原則になります。 |
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル7階(アポなしの訪問はお断りします) |
|
会場が二葉ファッションアカデミーで、右事項のご協力をお願いします |
お願い内容 1,マスク着用 |
着席例
講師席 ○× ○× ○× ×○ ×○ ×○ ○× ○× ○× ×○ ×○ ×○ ○× ○× ○× ×○ ×○ ×○ ○× ○× ○× ×○ ×○ ×○ |
|
|
月日・テーマ・講師 10:00〜12:00 (会場記載ない場合、二葉ファッションアカデミーで開講) |
2021年 1月 |
1月2日 お休みにします。
|
1月9日 2056回 新春初講 「MJO(武蔵野ジャズオーケストラ)2000年から20年」町田敏MJO団長 会場:吉祥寺南町コミセン第一会議室 2000年3月19日武蔵野第三小学校吹奏楽団スプリングコンサートでMJWE(武蔵野ジュニアウィンドアンサンブル)の演奏を聴いた後、吉祥寺「せんなり瓢箪」で父親数名(町田・諏訪・東・黄田・久住・村瀬)が指導者井上泰雅氏と懇親会。その酒の勢いでMJOの発足が決まる |
|
1月16日 2057回 吉祥寺学部講座 「武蔵野の地名」波田 尚大 武蔵野ふるさと歴史館学芸員 「武蔵野の地名の歴史」南町コミセン1階ホールで1月中旬まで展示中(説明の小冊子配布中) 会場:吉祥寺南町コミセン第一会議室 | |
1月23日 2058回 「古事記と世界の神話(その4)」芳野健二 | |
1月30日 2059回 「新型コロナ」森 孝 新型コロナは、いまや感染爆発領域に入った 1.新型コロナとは 2.ワクチン、治療薬 3.医療体制 4.今後の展望 |
|
月日・テーマ・講師 10:00〜12:00 (会場記載ない場合、二葉ファッションアカデミーで開講) |
2021年 2月 |
2月6日 2060回 吉祥寺学部講座「吉祥寺のメディアを考える」大橋一範
|
2月13日 2061回 船旅を楽しむ #83 「語源と由来 あれこれ」なかむら たかし |
|
2月20日 2062回 「SPオリジナル盤で聴く昭和歌謡史No.42特番・服部良一(戦前編)」落合敏也 |
|
2月27日 2063回 「懐かしの童謡唱歌、その2」北原邦雄 芳野健二 コラボ 会場:吉祥寺南町コミセン第1会議室 |
|
月日・テーマ・講師 10:00〜12:00 (会場記載ない場合、二葉ファッションアカデミーで開講) |
2021年 3月 |
3月6日 2064回 吉祥寺学部講座 |
3月13日 2065回 「卑弥呼はどこへ消えた?記紀など日本史料にその名がない理由を考える 」高橋輝好 |
|
3月20日 2066回 「詩歌の旅、万葉から歌謡曲まで(その1)」芳野健二 |
|
3月27日 2067回 「エコハウス」山本富士雄 |
|
月日・テーマ・講師 10:00〜12:00 (会場記載ない場合、二葉ファッションアカデミーで開講) |
2021年〜 |
・2021年4月3日 or 10日「周回遅れの再エネ技術をどう立て直す」塩崎哲也 菅総理は温室効果ガス排出・2050年実質ゼロを明言。日本の再エネ技術は周回遅れどころか、全ランナー(再エネ機器メーカ)は途中棄権してしまっているが・・・2021年5月1日「地域の教育力を高める!」田中雅文 |
講師申込先 |
雑大宛メール またはfax.0422-46-9666(記載ない日程は募集中) |
講義お申し込み後のご確認は、このホームページでお願いします。一番確実です。 講義予定はこの雑学大学予定表HPへの記載が最新最終情報です。 |
|
「吉祥寺村立雑学大学」(1990年発行 在庫ありません) 「二十周年を迎えた吉祥寺村立雑学大学」(1999年発行)(在庫あり A5版270頁 1500円 送料300円 お申込) 「明かりを灯して三十年」(吉祥寺村立雑学大学30周年記念誌編集委員会)(在庫あり A5判 225頁 定価:1,500円+税=1575円 送料無料 お申込) |
180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル7階 ツイッター https://twitter.com/zatugakudaigaku |
||||||||||||||
吉祥寺村立雑学大学 |
||||||||||||||
|