 |
週刊きちじょうじ
発行部数10,000部
毎週金曜日発行
通常サイズ A5横×12P〜16P |
スポンサー(会員申込書)
広告料金表 ●通常号(A5横版 ●特別号(A4縦版)
|
お問い合せはメールでどうぞ |
週刊きちじょうじリニューアルし、A5横中綴じに変身しました。
(2004.1.23発行号より)。
2020年3月で創刊45周年
2022年にnet改革実験中
創刊:昭和50年(1975年)3月14日
|
 |
週刊きちじょうじは、1975年に創刊し、2020年3月で創刊45年を迎えました。1988年には第4回NTT全国タウン誌フェスティバルにおいて「NTTタウン誌奨励賞」、さらに1990年第6回では「NTTタウン誌大賞」を受賞し、「コミュニティ・メディアとして吉祥寺の街に受け入れられている」と評価された。
2020年に41周年を迎えた「雑大」の元祖「吉祥寺村立雑学大学」や吉祥寺の写真版アーカイブ「吉祥寺今昔写真館委員会」など、各種の事務局を数多く引き受けてきており、市民間のコミュニケーションの仲立ちをしている。
インターネット版では、毎週更新するホームページhttp://www.tokyo-net.ne.jp/kichijoji/で見ることが出来、吉祥寺を中心にインターネットを利用した『インター・コミュニティ・メディア』を推進し、吉祥寺の情報環境の整備に努力している。 |
↑1990年第6回NTT全国タウン誌フェスティバル「NTTタウン誌大賞」を選考委員代表の俳優・渡辺文雄氏(右)より受ける週刊きちじょうじ大橋一範編集長
帝国ホテルにて1990.11.30 |
|